UP Xtreme i14 が Intel® Core™ Ultra プロセッサを搭載、AAEON 初の試み

AAEON の最新製品は、非常にバランスの取れたボードに新しい Intel® Core™ Ultra プラットフォームの統合機能を活用しています。

(台北、台湾 – 2024年6月7日) – 工業グレードの仕様を持つ洗練された開発ボードを製造することで知られるAAEONのUPブランドは、新しいIntel® Core™ Ultraプロセッサープラットフォームを搭載した初の製品、UP Xtreme i14の発売を発表しました。このプラットフォームの統合されたCPU、GPU、およびNPUは最大32 TOPSを提供し、AAEONはこの製品が自律型モバイルロボット(AMR)、摩擦のない小売、およびスマートヘルスケア分野での使用を予定している理由の一つであると確認しています。

UP Xtreme i14の高性能CPUアーキテクチャは、最大64GBのオンボードLPDDR5メモリと組み合わさることで、重い処理負荷やリアルタイムデータ処理に対応可能です。さらに、このボードはIntel® Arc™グラフィックスを活用して展開可能な領域を広げており、AAEONはAI支援の医療画像処理を適した用途の一つとして挙げています。

予想通り、UP Xtreme i14には40ピンのGPIOが装備されており、追加の産業用通信インターフェースは2つの10ピンRS-232/422/485ヘッダーを通じて取得可能です。ボードには、2つのType-Aポートと1つのType-Cポートを介して合計3つのUSB 3.2 Gen 2インターフェースが提供されており、さらにType-Aポートと内部10ピンヘッダーを通じて2つのUSB 2.0インターフェースも搭載されています。また、USB構成のほかに、1つの2.5GbEポートと1つのGigabit Ethernetポートを備えた2つのイーサネットポートがあります。AAEONは、この広範な接続性がUP Xtreme i14を高度なAMRソリューションの開発に適した候補であると示しています。

AAEONのUP製品ラインの最近のトレンドに沿って、UP Xtreme i14は高解像度画像取得のためにデュアルMIPIカメラサポートを提供しています。ディスプレイ用には、2つのHDMI 2.1ポート、DP 2.1、そして1つのUSB Type-C経由のDP 1.4ポートを備えており、すべて8K解像度で60Hzの表示が可能です。

主要規格

• プロセッサー: Intel® Core™ Ultra 5/7 プロセッサー

• グラフィックス: Intel® Arc™ グラフィックス

• メモリ: 最大 64GB 搭載 デュアルチャネル LPDDR5

• ストレージ: M.2 2280 M-Key × 2、SATA 6Gb/s × 1

• ディスプレイ: HDMI 2.1 × 2、DP 2.1 × 1、USB Type-C経由のDP 1.4 × 1

• イーサネット: 2.5GbE × 1、GbE × 1

• USB: USB 2.0 x 2, USB 3.2 Gen 2 (Type-A) x 2, USB 3.2 Gen 2 (Type-C) x 1

• 拡張: 40ピン GPIO、M.2 2230 E-Key、M.2 2280 M-Key、M.2 3052 B-Key

• オペレーティングシステム: Windows 10/11 (64-bit)、Ubuntu 22.04/Kernel 6.5以降

• 電源: 9-36V DC入力

• 寸法: 4.74インチ x 4.82インチ (120.35mm x 122.5mm)

• 動作温度: 32°F ~ 140°F (0°C ~ 60°C) ※クーラー使用時

AAEONは、ボードのCPU温度と電圧の安定性を維持するために、CPU周波数スケーリングによる電力制限も導入しています。

入手可能性

UP Xtreme i14 は、現在 UP Shop で事前予約が可能です。UP Xtreme i14 の詳細情報については、製品ページをご覧いただくか、AAEON の担当者にお問い合わせください。

AAEONについて

AAEONは、1992年に設立され、産業用IoTおよびAIエッジソリューションの主要な設計・製造企業の一つです。継続的な革新を企業の核心価値として掲げ、産業用マザーボードやシステム、堅牢なタブレット、組込み型AIエッジシステム、uCPEネットワーク機器、LoRaWAN/WWANソリューションなど、高品質で信頼性の高いコンピュータープラットフォームを提供しています。また、AAEONは世界中のOEM/ODMサービスを提供する業界屈指の経験と知識を持ち、主要なチップ設計者と密接に連携して安定したプラットフォームを提供しています。AAEONの製品とサービスの詳細については、www.aaeon.comをご覧ください。